U-NEXTを無料トライアル期間中に解約したり、月額料金のプランを解約したらポイントが消えてなくなってしまうのか心配してる人もいるのではないでしょうか。
月末近くに観たい作品が特になく継続を迷っている時にポイントが余っているとどうなのか気になりますよね。
うーむ、案の定U-NEXT解約を忘れてしまった……。
5000以上ポイントが溜まってたんで適当に有料映画でも見て今月末には解約したいところだが、また忘れてしまわないか心配だなぁ。
みたいなことを呟いている人も見かけました。
残っていたポイントが消えてしまったらと思い解約のタイミングを逃さないためにも、解約後どうなるかについてまとめてみました。
目次
U-NEXTポイントは解約した後どうなる?
U-NEXTの無料トライアルや月額見放題プランを解約してもポイントは消えたりしません。
有効期限まで使うことができます。
U-NEXTを退会した場合はどうなる?
もし、間違って退会をしてしまうとアカウントが削除されポイントも消えてしまうので注意してください。
その場合はアカウントがなくなりますのでログインできなくなりレンタル中の作品や購入した作品を観ることができなくなります。
どうしても個人情報を消してほしいという場合以外は、退会するメリットはあまりなさそうです。
退会せず解約のみにしておくことで、見放題プランの無料リトライキャンペーンの案内も届きますよ。
月額プラン解約後のU-NEXTポイントの使い道
有効期限までそれまで通り使うことができます。
U-NEXT利用者なら知ってるとは思いますが、ポイントの使い道をまとめてみました。
最新の作品をレンタル
見放題にはなっていない最新の映画・ドラマ・アニメなどの作品をポイントでレンタルし一定の期間見ることができます。
最新のドラマも気になるけど、持ってるポイントの消費だけを考えるなら、新作映画を観ていく方が良さそう。
リアルタイムや収録されたライブ配信っていうのもポイントで見られるそうよ。
レンタル開始前から観られる作品もあって嬉しいね。
韓流ドラマは独占のレンタル作品も多いから、ポイントが一気になくなるわね。見たい作品によっては月額プラン解約前にポイントバックプログラムを利用しておくのが良さそう。
ライブ配信のチケット購入
U-NEXTでのライブ配信(リアルタイム、収録)のチケットをポイントで購入することができます。
宝塚歌劇団の上演やトップスターのスペシャルライブが生配信で観られるね。
アイドルやガールズバンドのライブがあるよ!
コブクロのコンサートやGLAYのライブ、日比谷音楽祭などの音楽イベントの配信もこれからあるのね。(2021年5月12日時点)
電子書籍を購入
U-NEXTのブックサービスでコミックやライトノベル、小説、ビジネス書などの電子書籍をポイントで購入することができます。
動画のレンタル作品だと数日の期限設定があるけど、購入作品は退会などでアカウントが削除されない限りはいつでも見ることができるのがいいね。
映画チケットの割引クーポンを発行
映画館のチケットが割引になるクーポンをポイントで購入することができます。
そのクーポンでチケットを予約することもできます。
今はコロナで行けない人もいるけれど、余ったポイントを使って劇場公開中の最新作や話題作を映画館で観られるのはいいわね。
NHKオンデマンド料金を支払う
NHKが放送した番組を作品をU-NEXTのポイント支払いで見ることができます。
U-NEXTの月額プランを解約してもNHKまるごと見放題パックは解約されないので、継続している場合は余ったポイントがこのパックの支払いに使われていきます。
作品ごとの支払いにも使えます。
連続テレビ小説「おちょやん」を含め過去の朝ドラを観れるのは魅力的ね。
大河ドラマがみたいな。
あさイチも見られるのね。こういう単発ものなら解約後のポイント消費に便利かも。
U-NEXT解約後のポイントについてのまとめ
見放題の月額プランを解約した後もアカウントが削除されない限り有効期限までポイントで楽しめることがわかりました。
引き続き最新のレンタル作品、電子書籍の購入、映画チケットの割引に使うことができます。
どのようにポイントを消費しようか悩んでいた人の参考にもなっていたら幸いです。
コメント