管理人プロフィール

アラフォー女。

ポイ活

街のお店の利用でポイント貯めるようになったのはTポイントから。

ポイントサイトの利用自体は20年くらい前からですが、2019年頃からクレジットカード発行や口座開設など高額案件でたくさんポイントを貯めるようになりました。

楽天カードと楽天市場をメインで楽天ポイントを長い間貯めてました。

2022年現在は、キャンペーン利用して多く貯まるサービスを使用することも増えました。

クレカのキャンペーンでショッピング利用分に対して暗号通貨プレゼントというものがあり、2022年5月に仮想通貨デビューしました。

キャッシュレス決済

2019年から利用しているサービスが一気に増えました。

ポイントを効率よく増やすために、スマホ決済アプリのプリペイドカードなども利用。

クレジットカード

  • 三井住友カード(4種類のカード所有中、メインはゴールドNLマスター) Vポイント
  • 楽天カード(VISA) 楽天ポイント
  • エポスゴールドカード(VISA) エポスポイント
  • auPAYカード(Master) ポンタポイント
  • PayPayカード(VISA) PayPayポイント
  • マネックスカード(JCB) マネックスポイント
  • Visa LINE Payクレジットカード LINEポイント
  • ゴールドポイントカードプラス(VISA) ヨドバシのポイント

過去には、JTBやTSUTAYAのクレカを発行したこともありました。

ヨドバシは、以前このクレカ以外のカードだと付与ポイントが少ないという理由で作ったんですよね。

現在はネットのみの利用&アプリがあれば付与ポイントも減ることなしみたいなので、解約を検討中。

LINEクレカは付与率が下がったため、夏の発表内容によって解約するかどうか決めようかなと思っています。

スマホ決済

主にコード決済で使うもの

レジ付近ではスマホの動作が遅く感じるので、キャンペーンや残高を消費するときぐらいしか、私はコード決済を利用していません。

    • PayPay
    • auPAY
    • LINE Pay
    • d払い
    • Fami Pay
    • 楽天ペイ
    • QUOカードPay

メルペイは、コード決済のみのクーポン時以外は、iD決済かバーチャルカード(Master)が使いやすいですね……。

主にタッチ決済で使うもの

最近は、Googlepayでクレカのタッチ決済をすることが多いので、下記はあまり使ってません(^^;)

  • nanaco → コンビニ用の振込用紙があるとき
  • モバイルsuica → 引きこもってるのでもっぱらアマギフチャージに
  • 楽天Edy → クレカが使えない歯医者で使えた
  • iD → 以前は数か月に一回、三井住友のVISAでキャンペーンあった
  • クイックペイ → JCBのキャッシュバックキャンペーン時にはよく利用
主にプリペイドカードとして利用しているアプリ

「使えるならKyashで」というくらいメインでKyashを使っていたこともありました。

2022年現在は、auPAYプリペイドカードがプリペイドのメインに。

  • Kyash(VISA)クレカチャージの場合、5万円までの利用分が0.2%還元
  • TOYOTA Wallet(Master)1%還元
  • MIXI M(JCB、VISA)還元なし
  • auPAYプリペイドカード(Master)0.5%還元

トヨタウォレットは、還元率は良いですが、使えないことが多いのが残念です。

プリペイドは、毎月請求が発生するような支払いはできないことがほとんどだと思います。

ペイパル支払いが可能な場合に限りますが、プリペイド残高で支払うことができました。

ポイ活をしているとプリペイドの残高が多くなるので、試してみる価値はあるかも。

iPhoneの人は、Appleペイ経由で他の残高に移す方が使い勝手が良いと思いますが。

POSAカード

店舗によっては、実質的に数パーセントお得に購入できる場合あり。

キャンペーン時を利用したりして、下記3種類を何度か利用したことがあります。

  • バニラVISAギフトカード
  • Amazonギフト券
  • 楽天バリアブルカード(楽天ポイントギフトカード)

利用しているポイントサイト

2022年5月現在、以下7つのポイントサイトを利用しています。

毎年恒例になっているdポイント増量交換キャンペーンに期待しながら、ポイント貯めてます。

2022年は春にもキャンペーンありましたが、年末はどうなるんでしょう?

au経済圏を利用していると、ポンタポイントへの交換も魅力的です。

PayPayボーナス運用をしているときは、PayPayボーナスへの交換もよく利用していました(現在は名称がボーナスではなくポイントに)

各ポイントサイトの紹介リンクはこちら

積み立てでポイントGET

投資信託をクレカ積み立てしたり、auじぶん銀行で外貨預金の自動積立したりすることで、ポイントを貯めています。

クレカ積み立て

指定のクレジットカードで投資信託を購入するとポイントがもらえるサービスがあり、下記を利用しポイ活&投資をしています。

  • 楽天カード × 楽天証券 → 楽天ポイント
  • エポスカード × tumiki証券 → エポスポイント
  • 三井住友カード × SBI証券 → Vポイント
  • auPAYカード × auカブコム証券 → ポンタポイント
  • マネックスカード × マネックス証券 → マネックスポイント

ここ2~3年でカード発行や口座開設したものは、もちろんできる限りポイ活で高ポイントGET♪

クレジットカードでの積み立てではありませんが、三菱UFJ銀行ではポンタポイントが付与されるため、そちらでも投資信託の積み立てをしています。

auじぶん銀行で外貨積み立て

月に最大1,500円相当のポンタポイントが付与されるポイントサービスが始まったので、米ドルでやってみました。

外貨預金は今回のキャンペーンで初めて買い付けして不安なので、全額残しておくのは不安なんですよね。

たまにチェックをしていれば、1週間以内に数回、プラスで日本円に戻せるタイミングがあることが多いので、ほとんどは自動積立した分ですが少しずつ売却してFXトレードもどきなことをしています。

安く買える時にたまに買って、円高になってもあまり困らないように対策。

外貨預金だと手数料として引かれる分が多いので、レバレッジなしのFX運用してみたくなりました。

積み立てサービスのあるFXもあるみたいですね。

趣味

ドラマ

韓ドラ中心に日本のドラマや華流ドラマをよく見ています。

恋愛ものがダントツで好き。医療・刑事ものも。

2021年後半あたりからミステリー系ばかりハマってよく見ているような……。

YouTubeで好きなジャンルの動画視聴

  • 都市伝説
  • 投資
  • ポイ活
  • 引き寄せ・スピリチュアル

マンガ・アニメ

もともとマンガやアニメは大大大好きだったのですが、十数年くらい控えてました。

しかし、2021年はじめのPayPay祭を利用してコミックシーモアでポイント購入したことをきっかけに……。

アニメ『ワールドトリガー』を見たのをきっかけに、数十年ぶりにアニメの世界にもどっぷりと。

YouTubeで考察や解説をした動画が気になるとは。

原作マンガを買ってしまいそうだし。

2.5次元俳優の世界はまだ知らないけど、舞台も気になるし。

完結していないから余計かもしれないけれど、アニメでこんなにロスを感じるとは思いませんでした(笑)

昔から思っていますが、声優さんたちの声がたまらない!

エンタメを楽しむために所持してるアイテム&利用してるサービス

Fire TV Stick

クロームキャストも持っていましたが、Fire TV Stickを購入してからすっかり地上波放送をリアルタイムで見ることも録画することも激減しました。

動画サイト

AmazonプライムビデオとTVer中心にときどきU-NEXTを利用しています。いつか「愛の不時着」も観てみたいのでいずれNetflixを利用する日がくるのかなという状況です。huluは8年くらい無料体験しました。

YouTubeでは、引き寄せ、スピリチュアル、投資についての動画をよく見ています。広告を見なくて済むYouTube Premium最高です。

タイトルとURLをコピーしました